私が夏に多用するのがポータブル扇風機。
使いだしたキッカケは、広く世間に認知されてきたクーラー病のおかげで職場ではクーラーの設定温度はなるべく高めとなった事だ。
職場の気温の決定権は下っ端の私にはもちろん無いわけで、暑がりな私がこっそり涼を求めてポータブル扇風機を使いだした訳だがこれが非常に良かったのだ。
用途で使い分けるとより便利なポータブル扇風機
最近のポータブル扇風機は静音を売りにしたモノが多く色々な場面でも使いやすい。
主に私が実際に持ってて良かったと思った時を思い出すだけでも
- 職場(オフィス)
- 車移動
- 屋外作業時
- スポーツ観戦
- 釣り
- 車中泊時の換気等
- ゴルフ
と、これだけの場面で使っていると夏場は本当に手放せないアイテムとなってしまった。
工夫さえすれば、一種類の扇風機で十分応用してあらゆる場面で活躍するが、贅沢を言えばそれぞれの場面でちょっと違う種類のものが有れば便利なのに・・という事がある。
という訳でココで紹介する扇風機は全部で四種類。
- クリップ固定式
- 卓上タイプ
- 手持ち扇風機タイプ
- 薄型
全部持って無くてもいいのだが、それぞれ痒い所に手が届く感じで使い分けると非常に便利だ。
ではそれぞれ紹介していこう。
それぞれの最も便利な使い方も紹介していくのでご覧あれ。
まずは最もおすすめしたいコチラから↓
クリップ固定式
クリップ式は固定する場所さえあれば良いのがポイント。
もっとも屋外など、色々なシチュエーションで活躍するものなのかもしれない。
でオススメはコチラ。
クリップ部分が大きいので、卓上に置くことも出来るので出先などで簡易自分専用扇風機として活躍したりもしている。
このクリップ式、主な用途は夏場に車のサンバイザー部分に付けている。
あと海でビーチパラソルに固定して使ったりもした。
この商品を見た友人はベビーカーのハンドル部分に固定して使用する為に購入していた。
確かに夏場の照り返しの強い路面に近いベビーカーには適しているだろう。
価格も安く喜ばれるようなので、ベビーカーを使用の子供のいる人へのプレゼントには丁度いいのかもしれない。
あとは老人の歩行補助器とかにも使えるかもしれない。
例えばこんな使い方
- キャンプのテーブルに固定
- ビーチパラソルに
- 病院のベッドに
- 夏場のベビーカーに
- 歩行補助器
- 車のサンバイザーに固定
- 釣りの時にクーラーボックスに固定
卓上タイプ
最も使用頻度の高いモデルがやはり卓上において使うもの。
主に職場のデスクでの使用がほとんどだが選んだポイントはずばりデザイン!!
いわゆる普通の扇風機の形状でも良いのだがオフィスなどに置く場合は出来る限りシンプルかつオシャレなモノが良かった。
こちらの商品、無印の壁掛けCDプレーヤーを思わすようなシンプルなデザインでデスクに置いていても散らかった感じも出にくくて非常に良く、Apple製品と並べてもデザインのシンプルさでは遜色のないレベル。
また大きさもデスクにチョコンと置いておけるのでサイズ感も丁度よく安定性も高いので簡単に風の向きを変えられる。
風量は強弱の2パターンで、私の場合、冷房の効いた部屋で使うので弱で丁度良い送風が来る感じ。(参考までに室内設定温度27度で)
また、個人的な意見だが、静音性も良く仕事中に気になってしまうような音は出ない。
またデスクの大きさによってはもっと省スペース型が良いという場合にオススメはタワーファンタイプのモノもある。
USB電源のモノもいくつか販売されているのでPCから電源が取れるのでコンセントを余計に埋めてしまう事もなくいいだろう。
例えばこんな使い方
- オフィスのデスクに
- キッチンのテーブルに
- 図書館で自分だけに送風!(ただし動作音は注意)
- PCの冷却補助に
薄型箱
夏場の夜エンジンを付けっぱなしの車中泊はマナー的にNG。
しかし熱はどんどん籠もりとても寝られるような気温ではなくなってしまう。
そんな夏の車中泊時に最も活躍しているアイテムがコチラ。
私はこちらの扇風機を車中泊時には2台使用している。
風を自分に当てる為に使用するのではなく、一方は外部より空気を取り入れ、一方は車内の空気を排出するように使用している。
対角線上の前方の窓ガラスと、後方の窓ガラスの部分にカットしたコンパネと組み合わせパワーウィンドウを微調整しながら固定する。
こうする事で車内に空気の対流が起きて熱が籠もりにくいのだ。
この扇風機の良い所はACとUSBと乾電池の三種類が使用できる為、一台はモバイルバッテリーを使用して、もう一つは電池の使用と何かと電源の代えが効く。
モバイルバッテリーの充電が不安な時は100均の電池など用意しておく事もできてその場しのぎに非常に助かっている。
また静音性だが車中泊時には私は耳栓を使用する為一度も気になったことは無い。
どちらかというと車外のモノ音の方が気になる事が多いかな?
例えばこんな使い方
- 車中泊時に
- 薄さを活かしてテントなど限られた空間にも
- 網戸に密着させて自室の簡易的な換気扇代わりに
- デスクの足元に
手持ち扇風機タイプ
最も携帯性に特化した扇風機はこちらのタイプだろう。
この手の商品は確かに非常に便利で今も愛用中だ。
手軽に手で持って、ウチワ代わりに持っていても差し支えのない軽量さで非常に便利だ。
か、最近のオススメはコチラだ。
この商品は非常に便利で稼働時間も長く、ポケットの中で可動しておく事もできる。
いや、このポケットの中で可動させられるというのは本当に涼しくていい。
ちなみに大きさは商品説明画像から引用する。
こちらの商品を夏用の風通しの良い作業着等のポケットに入れておくとそのままで割と涼しいのだ。
ファン付きの空調服ほどは涼しくはないだろうが通勤や通学中にもそのままポケットに入れて使える恩恵は大きいと思う。
あともちろんモバイルバッテリーとしても使えるのでスマホの充電がピンチって時にもいいだろう。
例えばこんな使い方
- 空調服代わりに!?
- スポーツ観戦に!
- 屋外作業全般のお供に!
- 祭りや花火大会に!
- ゴルフプレー時にも!
- 通勤通学などに
マトメ&オススメのモバイルバッテリーは??
暑がり&寒がりな私は、丁度いい気温の季節なんて本当に少ない。
ま、そのおかげか日本は食べ物が美味いから良いんだけど・・
最後にオススメのモバイルバッテリーはコチラ。
中華製のモノはいくつか試したが表記されている容量と実際の容量が違うことが多かった。
トラブル等を防ぐためにも一つ大容量のモバイルバッテリーを持っておくと安心だ。
今の所Anker製品がノントラブルで最も安心して使えているので一番のオススメだ。